ネットの大学managara(まながら)は、新潟産業大学の通信教育課程にあたります。
当サイト「スクーリングなし通信制大学ガイド」では以下の3点を中心に解説しています。
- 通学なし?
- 卒業しやすい?
- 学費は安い?
ネットの大学managaraは、一切通学なしで卒業できる(ネット学習だけで大卒資格が取得できる)通信制大学!
授業だけでなく、学習上のサポートや学生交流、図書館の利用、そして就職活動支援もオンライン上で受けることができます。大学に通学するのが難しい人、自宅にいながら大卒資格を取得したい人にぴったりの大学!
新しくできた大学なので「卒業しやすさ」はわかりません。学費は通信制大学の中ではやや高いほうですが、学習環境を考えると費用相当の学習サポートは受けられます。
この記事ではmanagara(まながら)の特徴や学費、取得できる資格などについて解説していきます。
目次
managaraの特徴
大学 | ネットの大学 managara (新潟産業大学 通信教育) |
---|---|
学部 学科 |
|
住所 | 新潟県柏崎市軽井川4730 |
アクセス | – |
学費 | 【入学初年度のお支払い】 入学検定料:1万円 入学金 :5万円 授業料:30万円【年間のお支払い】 授業料 :30万円【学費の目安】 4年間:125万円 【奨学金・教育ローン】 日本学生支援機構奨学金 大学ローン その他奨学金 ※学費モデル ベーシックコース |
入学時期 | 春期・秋期 |
選考方法 | 書類、学校推薦、大学入試共通テストのいずれか |
偏差値・難易度 | 39~41(通学課程の偏差値) |
編入制度 | 2年次、3年次編入可 20単位を超えない範囲で認定 |
スクーリング会場 | スクーリングなし |
オンライン環境 | オンライン完結大学 |
学習サポート | managara マイページより職員やスタッフへ質問可 |
就職サポート | 就活情報クラウドサービス利用可 |
卒業率 | なし(2021年に開校したばかり) |
その他 | オンライン授業のみで卒業可能な通信大学 |
資料 | 資料請求はこちら |
*偏差値:引用元マナビジョン
入試方法 | 課題作文 学校推薦 大学入試共通テスト いずれか | ![]() |
---|---|---|
レポート | ネット | ![]() |
科目試験 | ネット | ![]() |
スクーリング | なし | ![]() |
学生交流 | あり | ![]() |
編入制度 | なし | ![]() |
学習サポート | あり | ![]() |
就職サポート | あり | ![]() |
卒業論文 | 不明 | ![]() |
卒業率 | なし | 2021年に開校したばかり |
managara(新潟産業大学 通信教育)のメリット

- 通学一切不要で大卒資格が欲しい人
- 実践的なITツールの使い方を学びたい人
- しっかりした就職支援を受けたい人
- 好奇心が旺盛な人
スクーリングなし!ネット学習だけで大卒になれる

managaraの大きな特徴は、スクーリングなしで卒業できることです。
「ネットの学校」というキャッチフレーズの通り、スクーリングなし、通学不要で学士号(大学卒業)を取得することができます。
なお、managaraには経済学分野・経営学分野の2分野がありますが、どちらも通学不要で卒業できます。
1回10分程度の動画でスキマ時間に勉強できる

通常、大学の講義は90分程度。オンライン学習とはいえ、1時間以上拘束されると学習時間をとるのがなかなか難しいものですよね。
一方、managaraのオンライン学習は1回10分程度の短い動画配信による講義で進んでいきます。これなら、通勤時間や家事の合間、仕事の休憩時間などスキマ時間を使って学習を進めることが可能です。
PCはもちろん、スマホでも講義を閲覧できるので、家でも外出先でも勉強のタイミングを逃しません。
Zoomなど実践的なITツールに慣れることができる

managaraでは、動画配信に加えて各種ITツールを使った実践的な学習も行われています。
例えば、在宅ワークの増加で注目を浴びているZoom。遠隔地でもコミュニケーションをとりやすいzoomを使ったグループワークやプレゼンテーションが、managaraの授業には取り入れられています。
また、教員や他の学生とのコミュニケーションにはslackを導入。slackはLINEのようなチャット形式のコミュニケーションアプリで、企業内でよく使われているITツールの1つです。
今後、ますますの需要拡大が予想されるITツール。大学の勉強を通してその使い方を学べるのは、大きなメリットではないでしょうか。
手厚い就職支援、オンラインで面接指導も受けられる

managaraは、手厚い就職支援がうけられるのもメリットです。もちろん就職支援もオンライン上で完結するので、忙しい毎日の中でもサポートを受けやすいです。
求人票の閲覧、インターンシップの検索、面接指導もオンラインで完結。また学校公認のアルバイトも検索できます。
卒業後もサポートを受けられる点はかなり珍しい。
図書館の利用もオンラインで可能

通信大学生活に欠かせないのが、図書館の存在。しかし遠隔の大学だと、大学図書館を利用しづらいという問題があります。
managaraでは、図書館の蔵書が自宅にいながらレンタルできます。往復送料は大学が負担してくれますので、学費の負担が増すことはありません。
また全国7,000の図書館にアクセスする仕組み「オンラインライブラリー」も用意されていますよ。
+αの特別プログラムがおもしろい

managaraには、「特別プログラム」という個性的なプログラムが用意されています。好奇心旺盛な人は要チェックです。
- eスポーツプログラム
- キャリアサポートプログラム
- 海外インターンシッププログラム
- さとまなプログラム
注意点は正課科目ではないことです。つまり、特別プログラムをとっても、卒業単位習得にはつながりません。
正規の学習とは別の、課外活動的位置づけで楽しむプログラムと考えてください。
偏差値

namagara(新潟産業大学通信教育)は必要書類を提出すれば入学できます。入学するための試験はないので偏差値もありません。
ちなみに、新潟産業大学 全日制の偏差値は39~41。共通テスト得点率は48%。
入学後の学習内容の難易度は全日制の偏差値と比例するで、managaraの難易度は比較的簡単ということになります。
managaraの残念なポイント

編入制度がない

managaraは編入制度が用意されていません。2年生への編入が可能になりました。
ただし他大学で取得した単位については、一部認定が可能です。
以前所属していた大学や専門学校等で取得している単位を認定してもらえますか?
本学入学前に他大学等で修得した単位のうち、教育上有益と認められるものについて、20単位を超えない範囲内で認定されます。
情報が少ない

managaraは2021年4月に開校しました。
比較的新しい通信制大学なので、口コミや評判などの情報が少ないです。卒業率もまだ分かりません。
どのような学習システムなのか知りたい、公式サイトの情報だけではいまいちわからないところがある…そんな人はネット検索ではなく、managaraのオープンキャンパスや個別相談に申し込んでみるといいですよ。
学部・学科

学部・学科
コース
- ベーシックコース
- スタンダードコース
- 地域イノベーターコース
- 海外インターシップコース
- eスポーツコース
- 旅するスポーツコース
- AI活用人材育成プログラム
目指せる資格・教員免許

managaraの場合、特定の科目を取得すれば自動的に資格が取れるということはありません。
代わりに資格取得支援に向けた「オプション講座」があります。これは正規課程に追加料金を支払うことで、資格取得の各種講座を受講できる仕組みです。
対象となる資格は、以下の通りです。
- 日商簿記検定(2級、3級)
- ファイナンシャルプランナー(3級)
- 宅建
- ITパスポート
- セルフプロデュース美肌検定
- 医療秘書技能検定3級
また、キャリアップ支援やスキルアップ講座も開講されています。
学費・奨学金

初年度学費
・入学検定料 1万円
・入学金 5万円
・授業料 30万円(1年間)
卒業までに必要な学費
・入学諸経費(入学検定料+入学金) 6万円
・授業料4年分 120万円
※別途教科書代が必要
大学無償化の対象
高校を卒業して2年以内なら、高等教育の修学支援新制度(大学無償化)の対象になる可能性があります。この制度は経済的に厳しい家庭の学生が大学に進学する際の学費をサポートするもので返済義務はありません。
managaraはこの制度の対象大学に指定されています。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。https://www.pchepa.org/mushouka
大学ローンの利用OK
managaraの学費は、通学生の大学に通うよりもかなり安いです。しかしそれでもすぐに学費を用意できない時は、奨学金や大学ローンを利用することもできます。
managara公式サイトでは、株式会社オリエントコーポレーションの「学費サポート・プラン」が紹介されており、これ以外にも国や銀行のローンを利用できます。
ただし、貸与型の奨学金や大学ローンは利子つきでの返済が必要になるので、ご利用の際は返済計画を十分検討することをお勧めします。
みんなの口コミ・評判
managaraさぁ、真昼間の勉強したい時間にサイトが死ぬの何とかならんか?
こういう勉強できないこと定期的におきますが、もう少し質がいいサーバー運営会社にしてもらえませんか?儲かってないからじゃないんだわ。— managara学生の日常 (@mngr_admit) April 12, 2023
なんとか1年秋学期の単位認定試験やり切りましたぁあああ‼️
今日の12時が締切で、今最後のレポート提出完了‼️
単位結果はまだ分からないけど、ひとまずこれで春休みだぁあああ‼️🤣🤣🤣🤣— ★るか★筋トレ復活‼️ (@ruka_19980803) February 24, 2023
無事に入学式が終わりました!新入生のみなさん、一緒に #managara での大学生活を楽しみましょう✨ pic.twitter.com/oMnO7jZa0x
— ネットの大学 managara学生広報部 (@managara_stu_pr) April 2, 2023

【おすすめオンライン大学】