ビジネス・ブレークスルー大学(BBT大学)
一切通学不要の通信制大学、ビジネス・ブレークスルー大学について調べました。
(内容は最新情報を随時更新していますが、資料を取り寄せるなどしてご自身でご確認ください。)
ビジネス・ブレークスルー大学・資料請求
満足
まあ満足
普通
不満
入試方法 | レポート | 科目終了試験 | スクーリング | 学生交流 |
---|---|---|---|---|
面接・書類 | ネット | ネット | なし(ネット) | あり |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
編入制度 | 学習サポート | 就職サポート | 卒業論文 | 卒業率 |
あり | あり | あり | 必修 | 非公開 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ビジネス・ブレークスルー大学はこんな方におすすめ

一切通学しないで卒業したい方。
しっかりした学習サポートをしてほしい方。
一流の講師から学びたい方
ディスカッションしたい方
ビジネス・ブレークスルー大学のおすすめポイント
一切通学不要
一切通学不要です。
一方で、オンラインでは実名で日々活発なディスカッションがなされていますので、一方通行の孤独感は感じません。
また、課外イベントは主要都市で行いますので、学生同士の交流の機会は十分あります。
講義はPC(またはスマートフォン)から受けることになります。ディスカッションや試験、レポート提出もすべてオンライン上で行います。
プロフェッショナルな学習アドバイザー
オンライン学習は「LA(ラーニングアドバイザー)」がサポートします。LAは、科目ごとに配置され、ディスカッションをフォローしたり質問に回答を行います。
学習の質を高める重要な役割を担いますので、LAの採用基準は厳しく、MBA(経営学修士)取得者を中心に採用しています。また、単にMBAを取得しているのみならず、担当する科目について、理論と実務の両面において熟知しているプロフェッショナルなメンバーで構成されています
一流の講師陣
経営コンサルタントや企業経営者など、ビジネスの第一線でグローバルに活躍している先生が多い点が特徴です。そのため、講義はアカデミックなだけでなく、ビジネスに直結した内容になっています
ディスカッションできる
動画による授業を閲覧後、オンラインキャンパス(AirCampus)内で、受講生と担当教員、担当ラーニングアドバイザーの3者でディスカッションを行います。
講義の内容については、自ら考えた事や感じたこと、調べたこと等を述べて、人の発言に対して返信を行うという形で参加いただきます。
決まった時間に行うのではなく、掲示板形式で、お互い都合のよい時間に書き込み、フィードバックを読みながら学びを深めることとなります。
やる気のある学生がいっぱい
BBT大学の在学生に共通している一番の特長は、「高いモチベーションを持っている」ということです。
入学時のアンケートで、「将来どういうことをやりたいか?」を聞いてみたところ、最も多かったのは、「新しい事業を創りたい」で48%。続いて、すでに個人事業主や社長として独立している学生を中心に「開始済みの事業を拡大したい」と答えた人が12%に上りました。
既存ビジネスの延長線上ではなく、新しいビジネスに携わりたいという集団とも言えるのです。 居住地域をベースにした懇親会や勉強会など、リアルな交流があります。
ビジネス・ブレークスルー大学・資料請求
ビジネス・ブレークスルー大学の残念なポイント
大学卒業資格を得たいだけの人には不向き
できるビジネスマン向けの大学なので、大卒資格を目的にしている人にはむきません。
『グローバリゼーション専攻』では、最低TOEIC850程度を目指すそうで、かなりの語学力を要求されます。
口コミ・評判
通学不要、授業料格安、奨学金もあります。私はこの大学院授業のコースを最近修了しましたが、自分でも恐ろしいくらい成長を実感しています。この大学を選ぶ生徒さんたちは志が極めて高く優秀だということ(私の院の経験から断言できますよ)なので普通の方にはお勧めしませんが。
*発言小町より
英語の授業は最初にレベル確認のテストがあるので、自分にあったレベルから始めることができます。
*YAHOO知恵袋より
SPOFというBBTオリジナルのビジネスコンテストみたいなものがあって、SPOFで大前学長から評価されれば、奨励金をもらえる!それきっかけで起業する人も多い。
*YAHOO知恵袋より
ビジネス・ブレークスルー大学・資料請求する
ビジネス・ブレークスルー大学 経営学部 グローバル経営学科/ITソリューション学科
所在地:東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア1階・2階
アクセス:地下鉄「麹町」駅5番出口より 徒歩約1分
電話番号:0120-970-021 (平日:9:30~17:30)