おすすめ通信制大学 PR

北海道情報大学 通信教育部の評判・卒業率・学費。卒業生のリアル体験談を読んでほしい。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
北海道情報大学

北海道情報大学ではスクーリングなしで数学の中学校・高校教員免許(最短半年)を取得できます。北海道お外にお住まい方もたくさん学んでいます。

当サイト「スクーリングなし通信制大学ガイド」では以下の3点を中心に解説しています。

  • 通学なし?
  • 卒業しやすい?
  • 学費は安い?

北海道情報大学は、通学スクーリングを受講しなくても卒業できます。

既に教員免許をお持ちの方なら、最短半年で「数学/情報/商業」の教員免許を取得可能です。

目次

北海道情報大学の特徴

大学北海道情報大学
学部 学科経営情報学部 経営ネットワーク学科
システム情報学科
住所北海道江別市西野幌59番2
アクセスJR札幌駅→JR野幌駅→JRバス情報大学前
学費【出願時のお支払い】
入学検定料 :10,000円
【入学時のお支払い】
入学料:30,000円
半期分の授業料:60,000円
レポート添削料:11,000円
科目試験料:6,000円【半期後のお支払い】
授業料 :60,000円
スクーリング受講料:10,000円/講義科目
20,000円/実習演習科目
インターネットメディア授業料:15,000円/講義科目
実習演習科目:20,000円
教職課程受講料:175,000円※教職課程を成果性が履修する場合
【最低限学費の目安】
約100万円
【奨学金・教育ローン】
北海道情報大学奨学金
日本学生支援機構奨学金(第一種・第二種)
北海道情報大学提携教育ローン
入学時期春期・秋期
選考方法書類選考
偏差値・難易度35.0~45.0(通学課程の偏差値)
編入制度2年次編入学(一括認定単位数30単位)
3年次編入学(一括認定単位数62単位)
スクーリング会場本校、札幌、秋田、東京、新潟、名古屋、大阪
広島、北九州、福岡、大分、鹿児島、沖縄
オンライン環境スクーリング、レポート、科目修了試験
学習サポートポータルサイトでのサポート
国家資格試験対策(e-Learningシステム)
就職サポートなし
卒業率非公開
その他卒業論文選択は任意
資料資料請求はこちら

※偏差値引用:パスナビ 

入試方法書類まる 笑顔
レポート手書きで郵送、ネット提出まる 笑顔
科目試験ネット試験まる 笑顔
スクーリングオンラン、全国20会場普通
学生交流なし普通
編入制度ありまる 笑顔
学習サポートありまる 笑顔
就職サポートなし普通
卒業論文任意まる 笑顔
卒業率非公開

スクーリングなしで卒業できる通信制大学★一括資料請求しよう!

北海道情報大学通信教育はオンライン環境が充実、スクーリングなしで卒業できる

スクーリングなし?オンライン大学
課題・レポート手書きで郵送、オンライン提出まる 笑顔
科目試験自宅のパソコンで受ける
*通学不要
まる 笑顔
スクーリング会場・オンライン授業まる 笑顔

通信制大学で通学する必要があるのは「科目試験」と「スクーリング」です。

北海道情報大学の科目試験は、(一部科目を除き)インターネット試験となります。自宅から受験できるので、試験会場まで足を運ぶ必要がありません。

スクーリングとは、授業を開講している会場まで行き、対面で受ける授業のことを言います。しかし、最近では動画を視聴したり、リアルタイム形式で双方向通信を行うオンライン授業をスクーリングの単位として扱う通信制大学が増えています。北海道情報大学でもインターネットメディア授業をスクーリングとして取り扱うことができます。そのため、会場でのスクーリングを受けずに、卒業が可能です。

北海道情報大学を卒業するのに通学は不要!自宅学習で卒業できる通信制大学!!

⇒スクーリングなしで卒業できる通信制大学一覧

北海道情報大学通信教育は卒業しやすい?

卒業率
偏差値・難易度35.0~45.0(通学課程の偏差値)※まる 笑顔
通学なし通学なしで卒業OKまる 笑顔
編入制度ありまる 笑顔
学習サポートありまる 笑顔
学生交流なし
卒業論文任意まる 笑顔
卒業率非公開正科生Bは90%以上

※偏差値引用:パスナビ 

北海道情報大学は卒業しやすい通信制大学です。

偏差値・難易度

まる 笑顔

北海道情報大学の全日制(通学)は偏差値は35.0~45.0です。通学制と通信制の難易度は必ずしも同じではありませんが、参考としてみておいてください。

また卒業生やネット上の口コミをまとめると、科目による難易度のレベル差があるようです。ただ北海道情報大学には必修科目がないため、難易度の高い科目をどうしても受講しなければ卒業できないということはありません。

通学なし

まる 笑顔

スクーリングの代わりにメディア授業で代行でき、科目試験はインターネット試験です。どちらも自宅にいながら受けられるため、通学の必要はありません。

編入制度

まる 笑顔

大学・短期大学・高等専門学校・専修学校、高等学校(専攻科)を卒業した方、大学中退した方は編入できます。編入するメリットは以下のようになっています。

  • 前大学で取得した単位を認定してもらえる
  • 最短で卒業できる
  • 学費の軽減

編入については下記で詳細を解説しています。

学習サポート

まる 笑顔

ポータルサイトで、各科目の学習内容への質問や、事務局への連絡が行えます。また、ITパスポートや基本情報技術者試験といった国家試験対策のためのe-Learning システムが無料で利用できます(正科生Aのみ)。

学生交流

北海道情報大学の通信制では、サークル活動や学園祭への参加ができる仕組みがありません。できるだけ自分にとって自由な時間を確保したいという人向けの通信制大学となっています。

卒業論文

まる 笑顔

北海道情報大学の通信制課程には、必修科目という縛りがありませんので、卒業論文の選択も任意となっています。学んだ結果をアウトプットしたい、という人は卒業論文を選択すればよいし、できるだけ負担を少なくしたい人は卒業論文以外の科目で必要単位を補ってもOKです。

卒業率

卒業率は非公開になっています。ただし、正科生B(教育センターとして認定されている専門学校とWスクールで通信制課程に入学した学生)の場合は、卒業率・就職率ともに90%以上となっています。

自宅で勉強が完結し、必修科目のない北海道情報大学は卒業しやすい通信制大学といえます。

 

北海道情報大学(通信)のメリット

メリット

おすすめポイント

  • スクーリングなしで卒業できる
  • 必修科目がないので自由に学べる
  • 科目トライアル生の制度あり
  • 学習サポートで卒業をバックアップ
  • 最短半年で教員免許状を取得できる
  • ネット授業はタブレット端末対応
  • 資格認定制度で単位軽減

スクーリングなしで卒業できる

メリット

インターネットを利用したメディア授業で修得した単位をスクーリング単位に振り替えられます。

スクーリング(通学)を受講しなくても卒業できます。

必修科目がないので自由に学べる

メリット

北海道情報大学の通信教育課程には、必修科目がありません。

卒業論文も選択制なので、論文作成に時間を割けない人は無理に選択する必要はありません。

好きな科目や興味がある科目を自由に選択して大学卒業を目指せますよ。

科目トライアル生の制度あり

メリット

通信制大学が初めてで、「ちゃんと卒業まで学べるかわからない」、「どんな風に勉強を進めていくのかが不安」という人のために、科目トライアル生という制度があります。

これは1~2科目をお試しで受講できるという制度で、正科生の体験入学代わりにも使えます。学習期間は約半年間、出願期間は年間4回と多めに設けられています。1科目15,000円、2科目30,000円なので、気軽に試せる点が魅力です。

トライアル生を経て正科生Aに入学した人は、入学選考料10,000円が免除されます。またトライアル生の時に修得した単位は、卒業単位として一括認定されます(ただし教職単位としては認められません)。

学習サポートで卒業をバックアップ

メリット

ポータルサイト「無限大キャンパス」を利用すれば、学習の悩みや疑問に、教員や仲間たちからアドバイスが受けられます(BBS機能)。

個別の質問も、FAQ機能を使えば、質問に応じて教員や職員が回答します。

最短半年で教員免許状を取得できる

メリット

他教科の高等学校教諭1種免許状、または専修免許状を持っている人は「数学/情報/商業」が最短で取得できます。

一から取得する人は、高等学校教諭1種免許状(数学)(情報)(商業)」を卒業と同時に取得できます。

ネット授業はタブレット端末対応

メリット

インターネットメディア授業はタブレット対応です。なのでいつでもどこでも学びやすいです。

資格認定制度で単位軽減

メリット

国家試験・各種検定の資格をもっていると、大学のの履修単位として単位認定されます。卒業までの修得単位を軽減できるので、より卒業しやすくなります。

北海道情報大学(通信)のデメリット

デメリット

残念なポイント

  • 卒業率が分からない
  • 就職サポートなし
  • 学生交流なし

卒業率がわからない

デメリット,やばい

どの程度の学生が卒業しているのか、非公開なのでわからない。

入学前に説明会に参加するなどして、卒業までがんばれるか、しっかりチェックしてね。

就職サポートなし

デメリット,やばい

通信制大学の中には、キャリアカウンセラーによる面談や履歴書の添削などの就職サポートを提供しているところもあります。しかし北海道情報大学通信教育課程の場合は、就職サポートのシステムがないため、大学卒業後に仕事を探す予定がある人は自力で活動することになります。

なお、大学に来校すれば求人票を閲覧することは可能です。

学生交流なし

デメリット,やばい

オンラインで卒業できることが特徴の北海道情報大学では、学生交流の場は用意されていないようです。

学費・奨学金

学費・授業料・奨学金

 

学費

1年目の学費
入学金:3万円
入学検定料:1万円
授業料:12万円(1年分)
レポート添削料:1万1千円
科目試験料:6千円

※スクーリング、インターネットメディア授業料別途
※教職課程を受講する場合は別途17万5千円が必要

学費の目安

【1年生に入学して4年間で卒業した場合の学費総額(目安)】
約100万円

【2年生に編入して3年間で卒業した場合の学費総額(目安)】
約75万円

【3年生に入学して2年間で卒業した場合の学費総額(目安)】
約50万円

 

奨学金

日本学生支援機構の奨学金を利用できます。

日本学生支援機構の奨学金制度は、勉学に励む意欲があり、またそれにふさわしい能力を持った学生・生徒が経済的理由により修学をあきらめることのないよう支援することを目的として国が実施する制度です。

  • 給付奨学金<返済不要>(高等教育の修学支援新制度)
  • 第一種奨学金<無利子>
  • 第二種奨学金<有利子>

詳細は日本学生支援機構公式サイトをご確認ください。

また、北海道情報大学提携教育ローンもあり、返済方法も選べます。

北海道情報大学独自の奨学金制度

北海道情報大学奨学金という独自の奨学金制度があります。経済的に困窮している優秀な学生が対象です。詳細は、入学後に案内されます。

オンライン大学★まとめて資料請求しよう!

 

学部・学科、どんなことが学べるの?

学部・学科、学べること北海道情報大学の通信教育課程では、「経営」と「情報」という2つの分野から学びを深めていく2つの学科が存在します。

  • 経営ネットワーク学科
  • システム情報学科

経営ネットワーク学科

インターネットを使ったビジネス展開の力や海外進出のためのコミュニケーション力を高めていくカリキュラムが特徴です。

経営ネットワーク学科では、「経営」と「情報」2つの分野の科目が受講できますが、必修科目のないため、バランスよく学ぶ以外にもどちらか1つの分野を中心にカリキュラムを立てることも可能です。なお履修モデルとして、3つのコースが紹介されています。

  • 「経営管理システムスペシャリスト」モデルコース…現代の経営者に求められる高度な経営判断力を身に着けるためのコース
  • 「e-ビジネススペシャリスト」モデルコース…経営知識の学習を通して、起業家的な行動能力=アントレプレナーシップを養成するためのコース
  • 「グローバルビジネススペシャリスト」モデルコース…国際的に活躍できるビジネスのスペシャリストを目指すコース

これからの仕事に最新の情報技術を活かしていきたい人には魅力的なコースです。なお教職課程を追加することで高等学校教諭1種免許状(商業)が取得可能です。

システム情報学科

「経営」と「情報」という2つの分野から学びを深めていく点は、経営ネットワーク学科と共通していますが、システム情報学科では経営を発展させるためのICT技術者、SEを養成するための科目群が中心となります。

履修モデルとして、4つのコースが紹介されています。

    • 「情報技術基礎」モデルコース…パソコンに不慣れな人でも、オフィスソフトの使い方やプログラミングが学べるコース
    • 「情報テクニカルスペシャリスト」モデルコース…コンピュータ環境の提案や構築など情報化社会で幅広く活躍できる技術者を目指すコース
    • 「情報システム開発スペシャリスト」モデルコース…SEやエンジニア、システム開発のプロジェクトリーダーなど技術者を目指すコース
    • 「健康情報」モデルコース…医学的知識と食に関する健康の知識をICT活用技術と共に学べるコース

システム情報学科に入学して教職課程を履修することで、高等学校教諭1種免許状(情報)の取得が目指せます。またシステム情報学科情報数理専攻では高等学校教諭1種免許状(数学)と中学校教諭1種免許状(数学)を取得可能です。

苦手なパソコンの技術を向上させたいという情報技術初心者から、エンジニアやSEを目指す人まで、情報システムについて学びたい人に向いているコースです。

編入制度

編入制度

高卒

編入することはできません。1年生に入学して最短4年で卒業できます。卒業に必要な単位を124単位以上を取得する必要があります。

大卒・短卒・高専卒・専卒

他の大学や短期大学、高等専門学校、専修学校専門課程、高等学校(専門科)を卒業した方は3年生に編入することができるので最短2年で卒業できます。

3年生に編入した場合の単位認定数:62単位

【3年生に編入できる人】

  • 大学を卒業した人
  • 短期大学を卒業した人
  • 高等専門学校を卒業した人
  • 専修学校専門課程を修了した人
  • 高等学校(専門科)を修了した人

大学中退した方

他の大学に2年間以上在籍し、62単位以上履修している方

⇒3年生に編入できるので最短2年で卒業可能。

3年生に編入した場合の単位認定数:62単位

他の大学に1年間以上在籍し、30単位以上修得している方

⇒2年生に編入できるので最短3年で卒業可能。

2年生に編入した場合の単位認定数:30単位

編入したとき、前大学の単位はどのくらい認定されるの?

大学を中退、卒業した人が編入した時は、前の大学の単位が認定されます。

【3年生に編入した場合の認定単位数】
62単位

【2年生に編入した場合の認定単位数】
30単位

単位の取り方

単位の取り方

北海道情報大学で単位を取る方法は3つあります。合計124単位以上(うちスクーリング30単位以上)を取得したら卒業できます。

印刷授業

  1. 教科書と学習用プリントをもとに自宅で勉強する
  2. レポートを提出する
  3. 科目試験を受験する
  4. レポート、科目試験両方合格→単位取得!

インターネットメディア授業

  1. 教科書や学習プリント集を見ながらインターネットメディア授業(オンデマンド式)を受講する
  2. 疑問点は掲示板やe-mailで質問する
  3. 単元毎に確認問題を解く→解答・解説を確認する※(一部科目のみ)実習課題の提出が必要な場合あり。
  4. 必要単位数を受講したら科目試験を受験する。
  5. 科目試験合格→単位修得!

スクーリング

  1. 会場でスクーリングを受講する
  2. 最終日に科目試験を受験する
  3. 科目試験合格→単位取得!

※(一部科目のみ)実習課題の提出が必要な場合あり。

学習サポート

学習支援

ポータルサイトでのサポート

北海道情報大学では、ポータルサイト「無限大キャンパス」の中で次のような各種手続き、質問が行えるようになっています。

  • インターネットメディア授業の受講
  • 試験受験
  • レポート課題の閲覧・ダウンロード・提出
  • 履修登録
  • 成績照会
  • 申請資料ダウンロード
  • 学習についての質問
  • 事務局への問い合わせ

国家試験対策用のe-Learningシステム

IT系の国家試験「ITパスポート」「基本情報技術者試験(午前試験)」の学習用e-Learningシステム「JOHO-BOX」が無料提供されます。基礎学習用の「シラバスモード」、弱点箇所を集中的に勉強する「弱点克服モード」、試験前の「模擬試験モード」があり、学習段階に合わせた学び方ができるのが特徴です。「医療情報基礎知識検定」対策もできます。

ただしこのシステムを利用できるのは正科生Aのみで、その他の区分に属する学生は利用できません。

就職サポート

就職支援、求人紹介

北海道情報大学の通信教育部は、就職サポートを実施していません。大学に来校すれば求人票を見ることはできますが、面接の練習やキャリアカウンセリングなどのサポートは行われていません。もし大学を卒業後に0から仕事を探す必要があり、、最寄りのハローワークやヤングハローワークなどの公共サービスなどを利用して就職を目指し

目指せる資格・教員免許

 

目指せる資格・教員免許

目指せる資格と教員免許

学士

  • 学士(経営情報学)

教員免許

⇒教員免許を取得できる通信制大学一覧

 

 

みんなの口コミ・評判

スクーリングでは学生を飽きさせない先生の授業に刺激を受けるなど、集中力を持続させる授業の工夫など別の意味からも勉強させてもらっています。
*公式サイトより

インターネットメディア授業はFAQや単語集など補足面が充実し早く理解できる上、好きな時間帯に学べるのがいいですね。
*公式サイトより

私のように健康面に不安のある人も、あるいは金銭面や時間に不安のある人も、とりあえず様子を見ながら勉強できるのが本学。自分を大学に合わせるのではなく、自分に合わせて履修方法を組み立てられるのが、なんといっても魅力です。
*公式サイトより

初めは印刷授業に不安があったし、辞めたいと思ったこともあります。でもインターネットを通して本学在学生とつながり、互いに励まし合ったり、Skypeで一緒に勉強したり、みんながいたから今の自分があると、本当に感謝しています。
*公式サイトより

本学は情報と経営が学べ、印刷授業を中心にスクーリングで家を空ける必要もなく、しかも交通の便がいい鹿児島で科目試験が受けられるなど、私にとって好条件が揃った大学でした。
*公式サイトより

私と同様に海外から学ぶ学生にアドバイス出来る事があるとしたら、「履修計画は綿密に」ということくらいでしょうか。国内にいれば最大年4回の試験のチャンスがありますが、私のように帰国が通年1回であれば、在宅試験科目以外、科目試験のチャンスは年1回になります。帰国可能な日程と試験日を確認し、計画的に科目を履修することは、卒業というゴールの絶対条件でした。あらかじめ自前のPCがインターネットメディア授業に適合しているかなど、動作環境の確認もお忘れなく!
*公式サイトより

北海道情報大学通信教育部、卒業生の口コミ

口コミ・評判

もともと専門学校での専門分野がシステム開発であることと。

北海道情報大学通信教育ではIT関連で専門で学べることも多くあり、スクーリング不要であると記載があったため。

申し込みの際には、海外で仕事をしていたのでスクーリングの回数をできるだけ少なくしたいことが主なポイントでした。

単位修得方法

できるだけ、単位が多い科目を選びました。1単位科目より2単位。2単位科目より4単位。

英語は苦手ではなかったことと、単位が2単位の科目が多かったので多めに選びました。

あとは、できる限り動画で勉強できるもの、手を動かして実際にコマンドをたたいたり、できる科目を選ぶようにしました。

単位習得のためには、多くの科目は科目試験を受験する必要がありました。科目試験は全国の提携を結んだ専門学校で受験可能です。私の場合には、福岡のKCSで受験していました。

決まったタイミングで試験があるため、飛行機のチケットやホテルをブックして現地で受験します。ネット上にどういった問題が出やすいかは確認できるのでヒント集めにネットで情報収集していました。

良い点・メリット

実際にJAVAやC言語などはコードを入力してコンパイルした後に、どういった結果になるかを目で見て確認できるシステムが使えたこと、

あとはスクーリングに通わなくても卒業できる部分、

また、一部の科目は自分のPCから試験を受けることができ、試験会場に行かなくても受験できることが満足している点です。

私は海外で生活していたため、できる限り日本に帰って受験するという回数を減らしたかったためです。他に、小説などを読んでレポートを書くだけの科目もあり、それもよいと思いました。

CPUについての科目が難しすぎるのがデメリット

CPUについての、科目があったのですが、本は難易度が高く、実際に先生に質問しながら講義形式で受験しないと素人の私には理解が難しかったです。

単位はぎりぎり取れましたが、すべて優を狙っていた自分としては痛手でした。

あとは通信の波長に関する科目もあったのですが、これは対象となる本があまりわかりやすくないので、こちらもテストの際には困りました。

テストの際には、教科書を参照してもよいとあるので、苦労はしませんでしたが理解はできてないと思います。

スクーリングなしの通信制大学

北海道情報大学通信教育はスクーリングは不要であることと、いくつか資格試験を持っていれば単位認定してもらえるところです。

テストの際にはほとんどの科目が、実際に教科書やノート、レポートを参照しながら受験できるため単位は取りやすいです。

高校を卒業していなくても、専用プログラムがあり大卒資格を取得するまでの道のりはそれほど険しくないように思います。

実際にコマンドをたたいて、結果を見ることができる科目もあり、面白いと思います。

海外在住でしたが最後までがんばれた

私は外国で生活していたので、大卒資格はビザ更新に必要になったため、取得しました。業務上でコードを見ることがたまにあったので役に立ちました。企業在籍時に成績優秀者に授業料を出すというプログラムがあり、応募しました。

転職活動の際には実際に授業で勉強した経営や管理、ホスピタリティについての項目も面接でお話しする機会があり役立ちましました。

実際についている業務はピープルマネージメントでしたので、すべてが役立つわけではないのですが、卒業したことで面接の際に自分で勉強できる人と見てもらえると思います。

また、何か勉強しないといけなくなった際には、ペースがわかるので、いろいろな勉強しないといけない場面で重宝しています。

自宅学習で卒業できるオンライン大学★一括資料請求しよう!

よくある質問

よくある質問
インターネット試験はどうやって受験するの?
  • 受験期間は決まっているが、その範囲なら受験日時は自由
  • パソコンで受験
  • 科目によってはWebカメラが必要な場合あり
図書館は利用できる?
  • 北海道情報大学図書館の蔵書が遠隔利用できる
  • 10冊の本を2か月間郵送で貸出してもらえる(延長は不可)
  • 「参考調査依頼申込書」を提出するとレファレンスサービスも受けられる

参考:https://tsushin.do-johodai.ac.jp/faq.php

募集要項

募集要項

募集定員

  • 経営ネットワーク学科 400名
  • システム情報学科 720名
  • システム情報学科情報数理専攻 80名

入学時期

4月、10月

選考方法

書類審査

出願資格

満18歳以上で以下の条件に該当する方

  • 高等学校(又は中等教育学校)を卒業した方
  • 通常の課程による12年の学校教育を修了した方(通常の課程以外でこれに相当する学校教育修了者も可)
  • 外国で学校教育における12年の課程を修了した方(文部科学大臣が指定したこれに準ずる場合も可)
  • 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した方
  • 文部が各大臣が指定した方
  • 高等学校卒業程度認定試験(大学入試資格試験)に合格した方
  • 専修学校の高等課程を卒業した方
  • 本学において個別の入学審査により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた方で18歳に達した方
  • 高等学校卒業程度認定審査規則による高等学校卒業程度認定審査に合格した方

北海道情報大学通信はこんな方におすすめ

  • スクーリングなしで卒業したい方
  • 通信制大学にトライアル入学してみたい人
  • 数学、情報系の中学校・高校教諭教員免許を取得したい方
  • いつでもどこでも勉強したい方
  • 資格を単位認定してほしい方
スクーリングなしオンライン大学

【こちらも人気の通信制大学】

⇒スクーリングなし通学不要で卒業できる通信制大学一覧